【能登半島地震・奥能登豪雨災害活動報告】1月6日(月)
2025年1月6日(月)
【地震】
●活動場所:石川県 七尾市
●活動日:317日目
●ボランティア参加人数25名
(のべ、ボランティア数 : 4,671名)
【水害】
●活動場所 石川県
●活動日 47日目
(のべ、ボランティア数241名)
【本日の活動】
・被災地スタディーツアーの開催 1日目
被災から一年が経過した今、あの日の痛みや不安を抱えながらも、少しずつ前に進もうとしている方々に心からの敬意と感謝を捧げます。
1月6日〜7日の1泊2日で
被災地スタディーツアーを @sekadai0707 を対象に開催いたしました。
24名の学生〜社会人まで参加し
能登町では、地震/豪雨2度の大災害を経験した貴重なお話を。
七尾市では、観光業復興向け活動されている方、
避難所体験などを行いました。
夜は、発災直後の現地入り直後から一緒に活動した地元ボランティアさんもお招き懇親会も行いました。
石川の皆さんと久々の再会を心から喜び合っている姿、被災直後のリアルなお話に自分事として向き合っている眼差し。
初めて被災地に来た人、
ボランティアに来ていて久々に来た人、
様々な表情、言葉を受け取った1日目となりました!
◾️総合窓口
LINEID:@326lcxdj
「令和6年能登半島地震」「能登半島豪雨災害」により被災された皆様、ならびにそのご家族に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日もはやい復興を心よりお祈り申し上げます。
#ほくりくみらい基金 #災害支援 #能登半島地震 #復旧 #物資支援 #熊本支援チーム #支援金 #寄付 #寄り添い #石川県 #七尾市 #能登町 #珠洲市 #輪島市 #jackery #ジャクリ#AQUAM #西原商会 #canva #もう来てもいいよ能登 #日本財団災害支援 #笑顔届け隊 #みらい見守り隊 #七尾市民ボランティアチームおらっちゃ七尾 #siensienwest #ボラサポ#npo法happynewearth