【能登半島地震・奥能登豪雨災害活動報告】12月28日(土)
2024年12月28日(土)
【地震】
●活動場所:石川県 七尾市
●活動日:315日目
●ボランティア参加人数4名
(のべ、ボランティア数 : 4,642名)
【水害】
●活動場所 石川県
●活動日 46日目
(のべ、ボランティア数237名)
【本日の活動】
竹あかり運搬/設営
<七尾市 花嫁のれん館>
[点灯期間]12/28-1/3
[点灯時間]16:00-18:00
能登半島地震が起こりもうすぐで
1年が経とうとしています。
私たち熊本支援チームは被災直後の1月2日から石川に入り支援活動を行ってきました。
あの日起きた災害から今日ここまで、石川復興へ向けたくさんの人が手を取り合い、助け合う姿を見てきています。
そして1月1日、能登半島地震からちょうど1年が経とうとしている
今日私たちは石川で竹あかりを灯します。
復興への願い、慰霊、
たくさんの想いを照らす光として竹あかりを石川で照らすことができたらと思います。
想いが照らす竹あかり、
想いが集った竹あかりを
ぜひ見に来ていただけたら嬉しいです!
今後も関係チームと連携をとり、引き続き能登半島地震・能登半島豪雨の復興支援を行って行きます。
能登町では、三重支援チーム「楽笑」が管理する番屋を拠点とし、活動しています。
◾️総合窓口
LINEID:@326lcxdj
「令和6年能登半島地震」「能登半島豪雨災害」により被災された皆様、ならびにそのご家族に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日もはやい復興を心よりお祈り申し上げます。
#ほくりくみらい基金 #災害支援 #能登半島地震 #復旧 #物資支援 #熊本支援チーム #支援金 #寄付 #寄り添い #石川県 #七尾市 #能登町 #珠洲市 #輪島市 #jackery #ジャクリ #AQUAM #西原商会 #canva #もう来てもいいよ能登 #日本財団災害支援 #笑顔届け隊 #みらい見守り隊 #七尾市民ボランティアチーム #おらっちゃ七尾 #siensienwest #ボラサポ #npo法happynewearth