●支援チームの活動報告
熊本支援チームを支援して頂いている、「支援チーム・K(近代経営研究所様)」の皆様の東北震災地へのボランティア活動報告(予定も含む)です。
第1陣 4月29日〜5月5日 |
11名参加
(代表:栗谷、事務局:荒木同行) |
第2陣 6月9日〜11日 |
14名参加 |
第3陣 8月4日〜6日 |
11名参加
|
|
活動報告会(6月分)の報告
6月11日 |
大津町障害学習センター(主催:NPO法人ハッピー、ハッピー)
野口修一(東日本大震災・熊本支援チーム事務局長) |
6月24日 |
宇土市民会館会議室(東日本大震災・熊本支援チーム)
野口修一(東日本大震災・熊本支援チーム事務局長)
上村 剛(NPO法人青年協議会 代表) |
6月25日 |
阿蘇郡西原村福祉センター「野菊荘」
(主催:NPO法人にしはらたんぽぽハウス)
野口修一(東日本大震災・熊本支援チーム事務局長
篠原憲一(やまびこ福祉会・就労継続支援事業所施設長)
倉田英之(西原村役場職員)
城戸涼子(鰍ュまもと県民テレビ職員) |
6月25日 |
宇土高校同窓会館(宇土高校同窓会女性部)
野口修一(東日本大震災・熊本支援チーム事務局長) |
6月26日 |
山鹿市中央公民館(主催:山鹿市の石巻支援活動グループ)
野口修一(東日本大震災・熊本支援チーム事務局長)
古賀 寿(山鹿市の石巻支援活動グループ)
大坪恵理子(山鹿市の石巻支援活動グループ) |
|
●被災地に届ける夏用衣類等の支援物資集め(山鹿市)に協力
東日本大震災・熊本支援チームでは、7月10日に、山鹿市のグループの支援物資集めに協力させていただきました。
一般企業のご協力で、今回の支援物資の集荷を行いました。 |
●支援チーム活動報告会を開催しました(2011年4月26日)
支援チームの活動報告会を開催しました。
これまでの活動状況のご報告と、会計報告などを行いました。会場には、多くの方々のご参加を頂きました。
◎日 時: 2011年4月26日火曜日 19時〜
◎場 所: ウルトラハウス2F会議室(熊本市中央街6-7 銀座ビル90) |
●第2便の支援物資の募集および仕分け作業について(お礼)
4月2日(土)、3日(日)、宇土市役所にて支援物資の収集および仕分け、トラックへの積み込み作業を行いました。3日の午後から行われた仕分け作業&積み込み作業には、約60名のボランティアの皆様にお集まりいただきました。
今回は、食料品、携帯用歯ブラシセット、ヒゲソリ(T字型)、下着(肌着、パンツ、靴下)、おむつ(子供用・大人用それぞれ可)、雨合羽・レインコートを中心に収集し、今回だけで、約10トンの物資が集まりました。今回積み込みを行ったのは、12トントラックで、4月4日に熊本を出発し、翌日の4月5日に熊本支援チームが拠点としている仙台市の物流倉庫に到着する予定です。
多くのご協力まことにありがとうございました。
※この支援物資の収集・発送は、東日本大震災・熊本支援チームが主体として行っているもので、宇土市役所様には物資収集場所としてご協力を頂きました。 |
●熊本県の支援物資募集の状況(情報提供)
熊本県では、3月28日〜4月6日の間、「新品の衣類(特に下着・靴下)」を募集しておられます。
衣類の支援が出来る方は、熊本県のこちらのホームページでご確認下さい。 |
●熊本からの救援物資が現地に到着しました(2011年3月23日)
22日に熊本から出発した救援物資、現地活動スタッフが23日に仙台市に到着し、活動を開始しました。
活動メンバーは2チームに分かれ、そのうち1チームは相馬市へ。22日夜に、現地被災者へ救援物資を届け、 被災者の方々より熊本の皆様へのメッセージを頂きましたのでご紹介させて頂きます。
? |
●救援物資の第2便の発送について
(第2便の収集場所・収集物品・日程は、現在未定です)
救援物資の第2便の発送について、多くのお問合せを頂戴しております。ご協力、誠にありがとうございます。第2便の発送についてですが、現在被災地には、全国各地から多くの救援物資が集まっているため、3月22日に熊本を出発をした第1便の現地活動スタッフがまず現地の状況を把握・整理し、被災地に本当に必要なもの物が何かを情報収集いたします。その後、熊本の支援チーム事務局にて収集日程や収集場所、発送日程を検討し、当ホームページにて、皆様に呼びかけをさせて頂きます。その際は、何卒宜しくお願いいたします。 |
●救援物資と現地活動スタッフが出発しました(2011年3月22日)
3月22日(火)午前9時に、宇土市役所から救援物資を搭載したトラック、現地活動チームが出発しました。
救援物資を搭載したトラックは、10トントラック1台、2トントラック2台、1.5トントラック1台、計4台。本日出発したメンバーは、6名です。23(水)の午前中には、仙台市の物流基地に到着する予定です。
◆熊本県民テレビ(KKT)のニュースでもご紹介頂きました。(ニュース映像を見る)
◆テレビ熊本(TKU)のニュースでもご紹介頂きました。(ニュース内容を読む)
※宇土市役所様・宇土社会福祉協議会様は、救援物資の収集場所としてご協力頂きました。誠にありがとうございました。
※
宇土市役所及び宇土社会福祉協議会が主体となり救援物資の収集・発送を行ったわけではございません。 |
●救援物資の仕分け作業について(お礼)
3月20日(日)に、宇土市役所にて救援物資の仕分け作業を行いました。雨が降るなか、170名以上のボランティアの皆様にご協力を頂き、仕分け作業、荷造り作業を行うことができました。多くの方々のご協力に感謝いたします。
集められた救援物資の量は次の通りです
◎米 2.5t
◎飲料水(その他飲料含む) 4.7t
◎毛布 143袋
(以下、段ボールで)
◎衣類 315箱
◎食品 80箱
◎赤ちゃん用食品 28箱
◎マスク 4箱
◎カイロ 23箱
◎乾電池 3箱
◎ゴム手袋 1箱
◎コンロ&ボンベ 3箱
◎石鹸 30箱
◎おむつ 150箱
◎生理用品 150箱
◎カップめん 180箱
◎子ども用おしりふき 40箱
◎大人用おむつ 70箱
◎トイレットペーパー 200箱
◎タオル 30箱
◎歯ブラシ 2箱
◎ボックスティッシュ 10箱
◎ウエットティッシュ 14箱
◎その他生活用品色々 2箱 |
●くまもと経済WEBで紹介されました
くまもと経済が運営するホームページ「くま経フォトレポート」で、第二回目の会議の様子を紹介して頂きました。
「くま経フォトレポート 22日に支援物資発送・・・東日本大震災熊本支援チーム」 |